忍者ブログ
長屋の軒先でちょいとドカベン萌談義。
[1]  [2]  [3
正月休みは風邪も引かず二日酔いにも悩まされずラッキーと思っていたら、案の定この3連休にしっかり風邪を引きこんでお布団とお友達になっていました。仕方なくゴロゴロしながらお休みしてたあぶさんの続きを読んだりしてました。うん。まあ、なんだ。軽く流せるので風邪のときにはいいかもしれません。

ところでアニドカがとうとう終わってしまいました。1年間ありがとうアニドカ。楽しかったです。競馬に何度も何度もつぶされながら最後まで放映してくれてありがとう。でも弁慶戦までってあらかじめ知らないで見てたら放送休止なんてひどいわーって思ったに違いないと確信できるくらいには素敵に中途半端な最終回でした。想像通りすぎて泣けた。

ちなみにアニメ版の最終回は木刀でバイクな不知火が見所らしい、という話を小耳に挟んで、とても楽しみにしていたのですが、そりゃもうもちろんこんな感じのを楽しく妄想しまくって



長ランの内側はきっと龍とか狼とかイナズマな豪華刺繍がうねってるに違いないです。バイクのケツには「不知火見参」の幟が風になびいてるんだぜ。

ってな馬鹿話はともかく、どちらにしろ当時の日アニスタッフは不知火を一体なんだと思っていたのか小一時間問いつめたい程度にはバイクと木刀は唐突だったんじゃないかなとは思いました。雲竜たんの滝行もよくわからない。宿の壁と無言でお話中な里中はすっかり登場時の不気味里中に戻ってました。いやむしろ悪化してた・・・?

まあなんというか、数々の伝説を残したアニドカらしい終わり方といえばらしい終わり方だったかもしれません。後味の悪さに加えて「太陽の子」で何事もなかったかのように無理矢理締めくくられた後はTVを消した後もしばらくシュールな余韻が抜けませんでした。ちょっとくらくらした。

それと、不知火役を演じてらした市川治さんが先日亡くなられたそうですね。ご冥福をお祈りします。本当に素敵なお声でした。

全体的にツッコミどころ満載のアニドカですが、声だけは今もって超豪華声優陣!と胸を張って誇れる作品だと思います。絵なんか大して動かなくても声優さんさえいい声でいい演技をしてくれれば結構楽しめちゃうものなんだな~ということを改めて感じさせてもらいました。笑。褒めてないか。いや声優さんを褒めてるからよし。・・・ん?あと音楽も良かった。あのシンプルで馴染みやすく明朗で堂々とした旋律を今作曲できる人は逆にいないでしょう。
演出も時々原作をフォローしようとがんばってるときがありました。やりすぎて超演出になってしまった笑って許して♪回もありましたが、あれはあれで他に類を見ない味!ということで楽しませて頂きました。

振り返ってみるに、私アニメ版結構好きだった・・・かも・・・ あれ? orz

拍手[0回]

PR
またまた久しぶりにアニメ版見ました。サっちゃんがランニングする里中ちゃんの後をついていって、青春がこんなに苦しいなんて・・・とか言いながらぜーはーバテてるのがかぁいかったです。笑。なに言ってんだ。無印のサっちゃんは、合宿所のお風呂のお湯が汚れていても青春のアカだもんねうれしかね!とか喜んでたりして妙に青春にこだわるところがフェチくさいと思います。夕陽に向かって走っていっちゃう里中ちゃんはまさに青春どまんなか。青春ってなーんーだー。

古川登志夫声の渚タンは可愛らしさ倍増です。これは憎めない!ずるい!高代タンは水島裕らしいです。うおあー。小泉先生はずいぶんと素敵ないい声だったけど誰だったんだろう。いつの間にか山岡さんが千葉繁になってました。低音でふつうにいい声だった・・・。三太郎と岩鬼がずーっといちゃいちゃ追いかけっこしててめっちゃかわゆかったです。岩鬼に軽口叩く三太郎が楽しい。糠味噌が腐るって(笑)ずいぶん古風な言い回しっスね。70年代なら普通?妙にウケました。割とアニメオリジナルのシーンが多かったです。

それとEDが太陽の子になってました。こうして聞くと朗々としたいい歌ですね。いかにも即席ででっちあげました感のあるED映像が楽しいです。やべー時間ねーよED映像新作なんかできるわけねェだろーお前ちょっと秋田○店行って先生の原画借りてこいッ後は前のをちょちょっと組み合わせりゃなんとかなんだろ的な。しかしやっぱり水島先生のカラー原画は本当に素晴らしいので日アニの自虐ギャグになってる気がしないでもないところがまた微笑ましい。
君こそみんなのアイドルだ!も大好きだったのでもう変わっちゃったのはちょと残念です。

そういえばwikiを見てたら
明智先生:若本紀昭
小林稔子:小山まみ
って書いてありましたけど、それぞれ若本規夫、小山茉美なんですね( ゜- ゜; ドカベンすげーな・・・
北さんは顔に似合わず声がすごい低音でセリフがある度にぎょっとします。


アニメ版といえば、里中ちゃんが太郎さんに初めて出会って恋に落ちちゃった回想シーンに大東市野球大会とか出てたような気がするんですが、大東市って・・・大阪府・・・ orz なんで大東市?日アニはこんなとこまで水島先生のいい加減さを見習わなくていい。原作では大会名なんか出てなかったですよね、確か。原作で住所が出てくるのは、畳屋の仕事をもらうために太郎さんとサっちゃんが町を歩き回ったとき持っていたプラカード。「幸町三丁目二十七」と書いてあったので、これが山田畳店の住所かと思われます。

そういえば初期って、山田のじっちゃんが野球に詳しそうな雰囲気があったので、実は往年の野球選手だったとか太郎さんに野球を教えこんだのは実はじっちゃんだったとかそういうドラマを盛り込むつもりだったんじゃないかな、と思ったことがあります。結局なにもなかったけど。忘れちゃったのかな。

「山田 じっちゃん」で検索かけてたら妙なものを発見。

「畳ビズのうた」
ttp://www.tatami.in/

じっちゃんの為に太郎さんと里中ちゃんがメイド姿で「畳ビズのうた」を踊ってあげれば畳業界も元気ムンムン出ちゃうと思うよ!智は白ストでお願いします。しかしすげえエプロンだな・・・

拍手[0回]



里中が可愛いですvというタレコミを頂きまして久しぶりに見ましたアニメ版。いやーはっはっは。可愛かったです。笑。誰だこの美少女。こんな娘いましたっけあははははー

しかし目にハイライトが二カ所入ってるだけでキラ☆キラ度が格段に違うものですね( ゜д゜) びっくりした。東郷のユニって楽天色でしたっけ。似合っててかわゆかったです。後ろから羽交い締めにされて足をばたばたさせてるシーンとかほんとにもうどうしてくれようかと(ry 頭コツン☆とかされてるし。なにあのシーン。おかしくないか?おかしいよね?
うるさーい!とか小林がなんだよ!とかまがれ!とかずっとぷんぷん怒ってたのに、東郷vs西南が始まると急に「敵なのに酔ってしまった」だの「バッティングはどうなんだ?」とか急にそわそわしちゃってぽわわんと乙女モードになってるのがまたどうにもこうにも、どうしようもない感じでした。イッツ・フォーリンラブ☆っていうんだぜお嬢ちゃんhahaha!いやーほんとにいちいち見所満載で、つい原作ひっくり返しちゃいましたよ。あーあーあーほんっっっっと可愛いよなぁーなにコレ。おかしいでしょ。ねえ?おっかしいよねえー(読み返し中

それと、小平の「一度受けたことがあるが一球でやめちまった、正直そのタマのキレのよさはこわかったぜ」の後にフォローのシーンが入っててわかりやすくなってました。確かにこのシーンが入るとすんなりいくな~。うまい。
ほぼ原作通りの進行だったんですが、こんな風にちょこちょこ丁寧に手が入れられていてアニメ版にしてはだいぶ演出をがんばってる印象でした。武蔵に打たれた後、里中ちゃんの黒歴史メモリーが延々フラッシュバックするシーンは里中ちゃんの悔しさ倍増~って感じでなかなか良いドS演出になってたと思います。このシーンから「山田、俺が青春をかけた野球って、なんなんだ・・・!」「里中・・・!」に続くラストは笑いすぎて腹が痛いです。ぎゃふん。ちょ、日アニ、アニメスタッフ!始まったな!ほんとになんなんだろうね!野球ってさ!青春ってなーんーだーあは、あはははははははははははははは(大爆笑)

あ、でも冒頭の土井垣さんの「どうする、この大ばか土井垣よ。大ばかついでだ」が削られてたのはちょっと残念。好きなんだけどなー。あとモブに千葉さんと二又さんがいると微妙に気になって仕方ないです。いい声すぎるんじゃー。

あー可愛かった。小林がなんだよ!口癖になりそう。小林がなんだよ!全国の小林さんごめんなさい。愛の裏返しなんですほんとうです。小林がなんだよ!

拍手[0回]

メッセージありがとうございました!下の方でお返事させて頂きましたv 畳んでありますので「ひとことレス」のリンクからどうぞ。



いまお気に入りの二人。キャプテンとして心労の耐えない山岡さんの愚痴をなぜかいつも聞いてあげてる三太郎。別に三太郎に聞いてもらったところで何も解決するわけではないんだけど、三太郎の顔を見ると何か話を聞いて欲しい気持ちになってしまう山岡さんて可愛くないですか。きゅん。
三太郎はニコニコ顔のせいか明訓ナイン一の聞き上手だったりするといいなって思います。三太郎がニコニコしてると土井垣さんまで愚痴モードになるよ!(妄想) うっかり気を抜くと太郎さんも「最近里中がさー・・・」とか言いかけるよ!(妄想)
当の本人は、みんな色々大変なんだなぁ・・・とか思っていて、どいつもこいつも悩みを自分に吐き出しすぎなことにあんまり気が付いてなかったりするとなお良いと思います。


第59話「剛球豪打!ふたりのドカベン」
・アニメの出来としてはハズレ回
・よりによってこの回か orz
・「里中、少し熱が出てきたようだ」がカット orz
・ありえねぇー
・その他にも色々と、なんかもう色々と大変なことに( ゜- ゜;
・合宿所で新入り?が3人で寝てました。3人部屋?里中ちゃんは1人部屋の模様
・それはともかく里中に無視されて可哀想な太郎さんw
・これは珍しいものを見ました
・学校でも無視無視w
・「里中よォ、負け犬になるなよ
 土門なんかに負けるんじゃねぇ
 見ろよ、山田がひとりぼっちだぜ」
・山 田 が ひ と り ぼ っ ち だ ぜ
・ちょ、徳さん前後がつながってないwww

第60話「ピンチ明訓!ピッチャー殿馬」
・アニメの出来としては当たり回
・珍しく演出的にがんばってて面白かったです。清水の次郎長親分ひっぱるひっぱるw
・山岡さんも三太郎も一人部屋?
・マウンドで正座する正美たんカワユスw
・しょうちゃん、はっちゃん再登場ww 大好きなんですけどこのおじさん達w
・EDのタイトルロールによると魚正さんとたこ八さんだそうで
・そういえば魚屋さんと床屋さんなんですよね
・蛇足ですが山岡くん家も魚屋さん
・しょうちゃんはっちゃんのツッコミがいい味出してます
・すっかり土門さんラブvに傾きかけている夏子はんが心配です


このとき不知火がギリギリ最後まで登板しなかった理由ですが、監督業も始めたばかりでそっちに集中したかったというのが一番ありそうかなーと思ったんですが、明訓相手にそりゃさすがに余裕ありすぎのような気もするわけで、まさかと思うんですが里中が怪我で出られない明訓に俺が出て勝っても当然すぎる、本当の明訓に勝ったことにはならん!ようし、俺が投手としてはギリギリまで登板しないことでハンデをくれてやるわ!はっはっは!とかいう理由だったら笑い死ねると思いました。アニメの不知火さんは本当に良いお声。

拍手[0回]

アニメは全163話だそうです。今ちょうど第57話だから、だいたい1/3くらいまできたんですねぇ。こんなにハマるならビデオ上書きしないでとっておけばよかったな。とりあえず残ってる分を救出しておこうとダビングしながらまた見入ってる罠。


第57話 殿馬作曲『秘打白鳥の湖』
里中ちゃんのひじと肩の怪我発覚。殿馬は音楽留学の道へ。

美少年の温泉シーン自重。さすがお銀さん…サービスにぬかりないな!ていうかなんでスポーツ専門の医者にかかるのが最後なのかが理解できません。催眠術に頼る前に専門医だろ>里中ちゃん。有名な先生だからなかなか予約できなかったのかな。
アニメ版で土門さんを呼びに来たのは女子マネでしたが、原作では横浜学院のチームメイト。アニメ版には女子マネという概念が存在するようです。ていうか微笑三太郎のうっかりはあんまりひどいよな。学校名で気付け。あ、うっかり八兵衛は三太郎じゃね?
土門さんの声が思ったより凛々しい良い声でときめきました。夏子はんも土門たんにちょっとときめいてた?鯛焼きじゃなくて今川きゅんは千葉繁。千葉さんはそれまでもちょくちょく出てましたね。アニメ版では下宿を出てここ一週間野宿だったから~と説明セリフが加えてありました。ていうかなんでお前そんなことになってたの?まつげ長いから? ←

56話の時も思ったんだけど、やっぱり原作の太郎とアニメの太郎って違うんですよね。アニメ版の方は主人公主人公してるっていうか、ヒーローっぽいです。いい声だし。原作の太郎はいつもニコニコしていてほがらかで、マイペースであか抜けない子。原作のきょとんとした太郎の方が好きです。かわいいし。
そもそも、そういうどこかにいそうな、あか抜けなくて鈍そうな貧乏学生が、一度バットを握るとあらびっくり大変身☆一躍ヒーローになっちゃった!っていうのがこの漫画の面白さだったはずで、太郎は平均に格好良くちゃダメだと思うんですよ。普段はダサくて格好悪いけど、いざというときにはスカーンとホームランをかっ飛ばす、不思議な魅力が男・ドカベンのツボどころなんだと思う。その辺がアニメ版から抜け落ちちゃってるのは残念ですねーオンオフを使い分ける演出が欲しかったかな。
でもアニメ版の、心の声を表現するとき田中さんがウィスパーボイスになるのがやたらエロくてぞくぞくします。低音のいい声で『どうしたんだ…里中』って囁かないでください(腐)。

拍手[0回]

ひとことメセ。
名前メアドは未記入OK
このブログについて
ドカベンにハマって4年目となりました。水島ファンからするとまだまだ新参者ですがよろしくお願いします<(_ _)> 。ちなみにドカベンには某東京ローカル局のアニメ再放送(2008年1月~)でまんまとハマりました。里中かわいいよ里中。

ちなみにそこそこ乙女向けなのでお気を付け下さい。山里メインの球里・三里てところでしょうか。ロッテの三馬鹿大好きです。里中受はたいがい大好物です。

リンク・アンリンク共にフリー。バナはこちら

管理人:ねりの
ブログ内検索
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]