忍者ブログ
長屋の軒先でちょいとドカベン萌談義。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



練習ですよ、れ・ん・しゅ・う

なにやら今年、ヨシヒコ2軍監督がバッティングの時の体の使い方を説明するのに、ぎゅ☆と選手の首に抱きついて耳元で説明したりするんだそうで。

2人が一組になり、一方が片方をこんな風に抱きかかえたまま体をぐるりとひとまわりさせるという謎の練習も秋からやってました。

心の中で、大声で  駅弁乙!!  と呟いてしまうのを止められません。
今年もファーム、見に行くわ。待ってろよおまえら。

拍手[0回]

PR


打ちたがり里中。
バッティング練習になるとやたらテンションの上がる33歳。
おたんじょうびおめでとう。

セに行ってたらなにげに好打者だったり。
交流戦がひそかな楽しみだったり。

なんとなく、里中のバッティングって、ただセンスだけでやってるような気がする。野生の勘というか。
こう球がこの辺にぎゅーんって来るでしょー?したらバーン!て打つんだよ~的な。

あ、ユニは今年のマリーンズのサードユニもといパンダユニ。
最初見たときはかっこわり~~~パンダ~~~!と爆笑したものの
あっという間に見慣れてしまって少々残念だったり。
でも今年の大型助っ人タンがこれを着てもたもた走ってるのを見ると、気持ちがほっこりします。あの子ネタ外国人すぎる。
あー早くシーズン始まらないかなー

拍手[0回]




土井垣監督って辰っちゃんに似てると思う。

ホームランを打った太郎さんをグータッチで出迎えて、太郎さんを途方に暮れさせるといい。

拍手[0回]

最近のドカベンがまとめサイトでネタになっていたので読んでみました。

「最近のドカベンはこんな感じになってる」(アルファルファモザイク)
ttp://alfalfalfa.com/archives/381433.html


まあ、うん。常識的な感想ですね。ファンとはいえ、残念ながら手厳しいとはとても言えない昨今ですしね orz


ところで、下の方にあったコメントで面白かったのがコレ。

>> 1052 学名ナナシ :2010年01月14日 19:03 ID:wWAwO8fy0
>> >>1051
>> さとるボールはちゃんと投げれるぞ。
>> 作中の解説通りに投げたらマンガみたいには
>> いかなかったが、ちゃんと変化はした。
>> 斜めに落ちるシュートって感じか。
>>
>> しかし親指には負担は少なかろうが、
>> 肘に負担が大きい。
>> そりゃ里中は土佐丸戦後に故障するわw


あ、ちゃんと実践したんですかw
こういう実践レポみたいなの、初めて見ました。他にもやった人いっぱいいるんだろうなぁ。体験談いろいろ聞いてみたいです。
あれ、でもさとるボールってシンカーじゃなかったっけ?フルタの方程式でやってた「シンカー講座」で、西武の潮崎が得意としていたシンカーについて「カーブの逆」と説明していたのが面白かったです。あ、そんなにシンプルな発想なの?高津のシンカーとは握りが全然違うのね。二人のシンカー対談聞いてみたいなー。ていうか、焼鳥屋で飲みながらミカンで握りの交換をする潮崎と高津の図って正直どうなの(笑)。卓球のスマッシュだよネ!ってお互い意気投合したらしいです。なんだそれ。プロ野球選手のこういういい加減さというかアホっぽさというか、ものすごく高度なことをどうしようもなく庶民的なところであっけらかんとやっちゃうしょうもないところが、なんというか愛らしいです。


メセありがとうございました。レスは下のリンクよりどうぞ。遅レスすみませんー

拍手[0回]

久しぶりにチャンピオンを立ち読みしたら、冬コミのときに聞きかじった噂のすごいのが載ってました。アレなに?なんかこう、もはや妖怪的な。山田家ににぎやかな女っ気がないのが寂しかったんだろうなーということだけ把握したorz
にぎやかさが欲しいだけなら元気いっぱいの男の子でも連れてくればいいのになー。少年誌なんだし。球道くんぽいやんちゃ坊主だったら楽しいよ?きっと。でもこれで太郎さんの結婚話がポシャってしまえばいいのにとは思った(鬼)。

瓢箪さんと球道くんが見られたのは良かったです。でも瓢箪さんはあんなヒステリックな人じゃなかったはずなので脳内補正をかけておこうと思います。便利フィルター付き脳で良かった。

メセありがとうございます!レスは下のリンクよりどうぞ~

拍手[0回]

ひとことメセ。
名前メアドは未記入OK
このブログについて
ドカベンにハマって4年目となりました。水島ファンからするとまだまだ新参者ですがよろしくお願いします<(_ _)> 。ちなみにドカベンには某東京ローカル局のアニメ再放送(2008年1月~)でまんまとハマりました。里中かわいいよ里中。

ちなみにそこそこ乙女向けなのでお気を付け下さい。山里メインの球里・三里てところでしょうか。ロッテの三馬鹿大好きです。里中受はたいがい大好物です。

リンク・アンリンク共にフリー。バナはこちら

管理人:ねりの
ブログ内検索
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]